複数デバイスを守る
詐欺対策とスパム防止
パスワードを安全管理
ホームネットワークの脅威からご家庭を守る
デバイス管理と最適化
個人情報とプライバシーを守る
One fine body…
最終更新日: 2024年8月21日
ウイルスバスター クラウド/ウイルスバスター トータルセキュリティの契約更新後の有効期限反映や、操作が必要な場合についてご案内します。
お支払い方法 | 入金確認までの期間 |
---|---|
振込用紙(コンビニエンスストア) | 当日~ 5 日程度 |
振込用紙(郵便局) | 翌日~ 10 日程度 |
クレジットカード | 当日~ 5 日程度 |
かんたんコンビニ決済 | 当日~ 5 日程度 |
請求書(銀行振込) | 翌日~ 5 日程度 |
ご入金が確認でき次第、ご利用デバイスの有効期限は自動で延長されます。契約更新後の有効が反映されているかの確認方法につきましては以下をご参照ください。
ウイルスバスター トータルセキュリティをご利用の場合も、以下で紹介している手順と同様の確認方法となります。
メイン画面は、以下の箇所からも起動できます。
上記は Windows 10 での例であり、デスクトップ上のショートカットなどの詳細な表示位置はご利用の環境によって異なります。あらかじめご了承ください。
下記よりお使いの OS の手順を参照の上、メイン画面が開けるかお試しください。
有効期限が延長されていれば、契約更新は完了です。そのままご使用ください。
お使いの機種によって一部画面・表記が異なります。
自動更新設定をお申し込みの場合、有効期限は表示されず「有効化済み」と表示されます。
各製品ごとに最新バージョンの番号や確認方法が異なります。
製品 (デバイス) | 最新バージョンと確認方法 |
---|---|
ウイルスバスター クラウド (Windows) | 17.8 (バージョンの確認方法はこちら) |
ウイルスバスター for Mac (Mac) | 11.8 (バージョンの確認方法はこちら) |
ウイルスバスター モバイル (Android) | Google Play ストアからアップデートが配信されているかご確認ください。 |
ウイルスバスター モバイル (iPhone / iPad) | App ストアからアップデートが配信されているるかご確認ください。 |
最新版へのバージョンアップは無料で行えます。
本件に関してご不明点などがございましたら、サポート窓口へお問い合わせください。